提案書・企画書のホッチキスの位置は?ケースに合わせた提案書の綴じ方。

皆さんは提案書が完成して顧客に提出する時の綴じ方について
気になったことはありませんか?

今回は提案書の綴じ方についてケースを交えて説明して聞きたいと思います。
あくまでも私のやり方なので、参考程度にお考え下さい。

縦横・両面印刷か片面印刷か?

まず提出する提案書が両面印刷か片面印刷かによってホッチキスの位置は変わります。
また、決めのプレゼンの為の資料か参考レベルの資料かにより変わります。
縦の印刷でも横の印刷でも綴る位置は変わりません。

両面印刷の場合

両面印刷の場合は左側2箇所にホッチキスを綴じます。(横綴じ)
理由は折角両面で印刷したため、見開きで見て頂くデザインも作成することが出来ます。

例えば、左ページに課題やお悩みを記載し、右ページに解決方法を記載するなど、
視覚的にわかりやすく話を進めることができます。

決めの提案の場合下記のようなファイルを使用しましょう。
https://www.askul.co.jp/v/89771/
※アスクルのサイトです。アフィリエイトなどではありません。
一つ30円程度ですのでお手軽で「しっかりと感」が出て見栄えも向上しますのでオススメです。

注意するポイント

両面印刷の場合注意してほしいのですが、左上にホッチキスを綴る「縦とじ」は
行わないで下さい。
理由はページが逆さまになってしまい、毎ページ裏返して見ることになるため、
相手は集中できません。

ただ、人によっては左上のホッチキスから折りたたんで
1ページで見たい方もいると思います。
その場合は、片面印刷を行いましょう。

片面印刷の場合

片面印刷の場合は迷わず左上に斜めに綴じましょう。
ホッチキスで綴じた部分を起点に折り返すことで、視点の移動なく読み進めて頂けます。

注意するポイント

枚数の多い提案書は片面で印刷すると厚くなってしまうので、
片面印刷は辞めましょう。
それでも片面印刷に拘るのであれば、縦印刷で2 in 1(1ページに2枚印刷)も検討しましょう。

まとめ

まず、ホッチキスの位置を決めるのは提案書の枚数で考えましょう。
10枚以下のスライドの提案書なら片面印刷も良いと思います。
それ以上の提案書でしたら迷わず両面印刷にしましょう。
両面印刷なら左側上下2ヶ所にホッチキスを。
片面印刷なら左上1ヶ所にホッチキスで綴じましょう。

ストレスのない提案書ですと、提案もしっかり聞いてくれます。
ご参考になれば幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございました。

誰でもきれいな提案書が作れる理由

  • コメント: 0

関連テンプレート

  1. パワーポイントで制作したシンプルな箇条書きデザインとレシピ5選!

  2. 【動画】パワーポイントで作成したスタイリッシュな見出し付きテンプレートの作り方後編

  3. 知らない人も多い?受注率がアップする顧客に刺さる提案書の作り方

  4. 【動画で解説】パワーポイントで作成する表紙(背景)と箇条書きの作り方

  5. 【動画で解説】パワーポイントで循環型フロー図の作り方

  6. 実はカンタン!パワーポイントテンプレートを編集・変更する方法

  7. 【無料】パワーポイント・エクセル・ワードで使用できるウィルス対策アイコン

  8. 【保存版】パワーポイント図版の背景を透過させる方法

  9. 【動画】パワーポイントでのスライドサイズの選び方

  10. 他の人が作成したパワーポイントの図版や文字の色を特定する方法

  11. 【保存版】パワーポイントに動画を挿入する方法と注意するポイント

  12. パワーポイントで使用している全体の文字フォントを一瞬で変更する方法

  13. コンサルタントに最適なパワーポイント企画書・提案書テンプレート10選

  14. パワーポイントで作成したフローチャート(フロー図)実例8選と作成方法 前編

  15. 【動画】パワーポイントのアニメーション本当に必要ですか?

レビュー・コメント・評価

  1. このテンプレートの評価・コメントはまだありません。是非他のお客様にも評価・ご意見を伝えて下さい。

  1. このテンプレートの評価・コメントはまだありません。是非他のお客様にも評価・ご意見を伝えて下さい。

  1. 【動画】パワーポイントでのスライドサイズの選び方

  2. 【動画】パワーポイントで作成したスタイリッシュな見出し付きテン…

  3. 【動画】スタイリッシュな見出し付きパワーポイント提案書・企画書…

  1. パワーポイントで制作した書類を印刷したら小さくなる現象の解決策

  2. パワーポイントで作成したフローチャート(フロー図)実例8選と作…